尾股小中学校 2/2





一部、朽ちてしまっている箇所もあった。
こうして一箇所でも風雨の侵入を許してしまうと、建物全体が長くはもたない。



ここは小・中学校で、教室も2学年一緒だったようだ。



後始末は大事なことだ。



黒板は、当時の児童や、廃校後に訪れた卒業生が残したメッセージで、いっぱいになっていた。



配水管のつながっていない洗面台。



教室の窓にも、多くのメッセージが残されていた。



「さよなら尾股校」の文字が、郷愁を誘う。
こうした、卒業生たちの思いがたくさん詰まっていることが、廃校の大きな魅力なのかもしれない。



卒業生たちの連絡ツールとしても役立っているようだ。
しかし、ここまで連絡事項を見に来るのは、とても大変だ。



尾股校、さようなら



落書きといえば落書きかもしれないが、こんな落書きなら許せてしまう。



 廃校は、他の廃墟と違った雰囲気がある。
 誰もが、子供の頃には通っていた学校。
 それが、過疎等の問題で、廃校になってしまった。
 懐かしくもあり、寂しくもある。
 残されている多くのメッセージを目にして、何も感じない人はいないだろう。
 尾股校、さようなら。